乳首と乳輪の正しい洗い方|黒ずみを防いでピンク色の乳首に

乳首と乳輪の美しさを追求するサイト・乳首ピンク.netへようこそ!
- 乳首と乳輪を意識して毎日キレイにしていますか
- お風呂に入るとタオルでゴシゴシと洗っていませんか
何気なく毎日入るお風呂。
お風呂に入っている時に意識して乳首と乳輪を正しい洗い方で洗えているか、身体の他の部分と同じようにゴシゴシと洗っているかで数年単位で見れば乳首と乳輪の黒ずみの進行に大きな差がでる可能性があります。
このページでは乳首と乳輪のお風呂での正しい洗い方を紹介していますので、ぜひ今後の生活に取り入れて、乳首と乳輪の黒ずみ除去+ピンク色の乳首を手に入れて下さい。
目次
黒ずみが進行する乳首と乳輪の洗い方
乳首と乳輪の正しい洗い方を紹介する前に、まずはあなたが乳首と乳輪を黒くさせるような洗い方をしていないかセルフチェックしてみてください↓
界面活性剤入りのボディソープや刺激の強い石けんを使っていますか?
界面活性剤(水と油を混ぜるための石油成分)が入っているボディソープやシャンプーを使って毎日乳首と乳輪を洗っていませんか?
もしあなたがそうなら界面活性剤は皮脂を必要以上に取り除くほど強い成分だということを知っておきましょう。
皮脂は乳首と乳輪にある毛穴をつたって乳首乳輪の皮膚表面に出ると油膜を肌表面に作り出すことで、肌の内側に保たれている水分の蒸発を防ぐ効果があるものです(油の膜を水分はつきやぶることができません)
界面活性剤入りの刺激が強いボディソープを使ってしまうと、皮脂が根こそぎ取り除かれてしまい、乳首と乳輪の水分が蒸発して奪われてしまいます。
私たちの身体は生まれ持っている防衛本能で乳首と乳輪の皮膚を厚くしてくれるので、水分が必要以上に奪われないようにはしてくれるんですが、その分乳首と乳輪の皮膚が厚くなった結果、色が濃くなっていきます。
要は黒ずみが進行してしまうということなんです。
乳首乳輪をタオルでゴシゴシと洗っていませんか?
やってしまいがちな事なんですが乳首と乳輪を身体の他の部分を洗うのと同じようにゴシゴシとタオルで洗っていませんか?
くわえて、赤ちゃんに母乳をあげる子孫繁栄にとっても重要な部分なので、ゴシゴシと乳首と乳輪に強い刺激を与え続けていると、身体と脳が乳首と乳輪を守ろうと皮膚を分厚くして守るようになる可能性があります。
すると乳首と乳輪の色が濃くなるという前述と同じ現象が起こってきてしまいます。
乳首と乳輪の保湿ケアをしていますか?
お風呂あがりにさっぱりしたお顔に乳液や化粧水をつけるのって女性なら当たり前の毎日の習慣ですよね。
でも「乳首と乳輪に同じような保湿ケアをしていますか?」と聞くとほとんどの人が「No」という回答をします。
乳首と乳輪をボディソープなどで洗って皮脂を根こそぎ除去した状態でほうっておくと乾燥が進んで黒ずみの原因となるだけでなく、乳首乳輪のニキビや肌荒れの原因ともなってしまいますので、乳首乳輪の保湿ケアを習慣づけるようにしましょう。
乳首乳輪の保湿ケアについては後ほど詳しく解説します。
乳首と乳輪の正しい洗い方
どうでしたか?
全て当てはまっている。。。という場合はいますぐここからの内容を読んで、乳首と乳輪の正しい洗い方を実践するようにしましょう。
低刺激の石けんを利用して乳首乳輪を洗う
界面活性剤が乳首と乳輪の皮脂を奪い黒ずみの原因になると先ほどお話しましたね。
じゃあどうすれば良いかというと、乳首乳輪という繊細な部分に使っても刺激を与えない低刺激な石けんを使って乳首と乳輪を洗えば良いんです。
今は乳首と乳輪やVラインといった黒ずみが進行しやすく、敏感な部分の肌に使える専用の石けんが販売されていますので、そちらをためしてみると良いでしょう。
⇒関連ページ|黒ずみ除去にオススメな低刺激石けん|ジャムウ石けん
タオルは使わずに指で乳首と乳輪を洗う
タオルは身体全体を洗うのには便利なものですが、デリケートな部分を洗うのには刺激が強すぎて黒ずみの原因になってしまいます。
少し最初は物足りなく思ってしまうかもしれませんが、乳首・乳輪を洗うのに最適なのは指の腹です(指先を使うと爪で乳首と乳輪の皮膚を傷つけてしまう可能性があるのでNGです)
手の平で石けんを泡立てて乳首と乳輪を優しく洗ってあげましょう。
乳頭の先の汚れが取れなくて気になる場合はベビーオイルと綿棒を使って乳頭の汚れを優しく掃除してあげると、キレイに取れるのでオススメです。
乳首乳輪専用の保湿ケアアイテムを使う
乳首と乳輪の肌は他のボディーパーツにくらべて敏感で刺激を受けやすいので、乾燥は厳禁、保湿して潤いベールで守ってあげる必要があります。
顔などに使える保湿ケアは成分が強すぎることがあって、乳首と乳輪に使用すると刺激に対する身体の防衛反応で皮膚を分厚くさせ黒ずみを悪化させる可能性があるので乳首や乳輪といったデリケートゾーン専用に作られている保湿ケアアイテムを使うようにしてみてください。
関連ページ|乳首乳輪をピンク色にする効果もある保湿ケアアイテム
まとめ|黒ずみを防いで乳首をピンク色にする洗い方
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
このページの内容があなたの乳首と乳輪の悩みを解決するのに役だったならうれしいです^^
少し長くなってしまったので、ここまでの内容をまとめておきますね。
<乳首と乳輪の黒ずみを進行させるNGな洗い方>
- 刺激の強い石けん・ボディシャンプーを使って乳首乳輪を洗う
- タオル等を使って乳首乳輪をゴシゴシ洗う
- 保湿ケアをしていない
<乳首と乳輪をピンク色にするための洗い方>
- 低刺激な乳首乳輪専用の石けんを使って洗う
- 指の腹を使って優しく乳首乳輪を洗う
- 乳首乳輪専用の保湿ケアをする
コメントフォーム